今回も購入品紹介!!
買ってしまいました!
《千眼の邪教神》《レッド・サイクロプス》

これらは2期の第2弾〜第9弾パックに存在した「ノーマルレア」とされているカードです。
「ノーマルレア」は、1BOXの封入率が非常に低いノーマルのカードという意味で、
”されている”と濁したのは、KONAMIが正式に認めているレアリティーではないからです。
《レッド・サイクロプス》

第7弾パックで登場したカード!
悪魔族アタッカーでぜひ持っておきたいカードがこれ!
攻撃力は《ランプの魔精 ラ・ジーン》と同じですが、注目すべきは守備力!
以外にも、1ターン目にセットしておくという戦法がなかなか効果を発揮します。

今回2枚ゲットし、これまで持っていた文と合わせて5枚になりました。
《千眼の邪教神》

第2弾パックで登場したカード!
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》の融合召喚に必要なカードです!
星1攻守0で「最弱ステータス」となっています。
しかも、融合召喚の素材としての使用方法しかないという、悲しいカード。
《その他》

これらは2期ブースタークロニクル収録カードです。
収録枚数が多いので意外と持っていないカードがありまして、
《紅陽鳥》《ドッペルゲンガー》はコレクション用です。
《アックス・レイダー》は光っててカッコいので買いました(笑)
《シモッチによる副作用》

このカード、意外にストレージないんです!
1年以上前からカード収集を始めましたが、これでやっと3枚目!
メルカリとかを使ったらすぐ手に入ると思いますが、お値段がね。。。
ということで、ノーレアカードなどなどの購入品紹介でございました!
買ってしまいました!
《千眼の邪教神》《レッド・サイクロプス》

これらは2期の第2弾〜第9弾パックに存在した「ノーマルレア」とされているカードです。
「ノーマルレア」は、1BOXの封入率が非常に低いノーマルのカードという意味で、
”されている”と濁したのは、KONAMIが正式に認めているレアリティーではないからです。
《レッド・サイクロプス》

第7弾パックで登場したカード!
悪魔族アタッカーでぜひ持っておきたいカードがこれ!
攻撃力は《ランプの魔精 ラ・ジーン》と同じですが、注目すべきは守備力!
以外にも、1ターン目にセットしておくという戦法がなかなか効果を発揮します。

今回2枚ゲットし、これまで持っていた文と合わせて5枚になりました。
《千眼の邪教神》

第2弾パックで登場したカード!
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》の融合召喚に必要なカードです!
星1攻守0で「最弱ステータス」となっています。
しかも、融合召喚の素材としての使用方法しかないという、悲しいカード。
《その他》

これらは2期ブースタークロニクル収録カードです。
収録枚数が多いので意外と持っていないカードがありまして、
《紅陽鳥》《ドッペルゲンガー》はコレクション用です。
《アックス・レイダー》は光っててカッコいので買いました(笑)
《シモッチによる副作用》

このカード、意外にストレージないんです!
1年以上前からカード収集を始めましたが、これでやっと3枚目!
メルカリとかを使ったらすぐ手に入ると思いますが、お値段がね。。。
ということで、ノーレアカードなどなどの購入品紹介でございました!
このぴーのYoutubeチャンネルもよろしくお願いします!!